2022年– date –
-
資本主義はオワコン?人類はどこへ向かって進めばいいのか?
どうも、太陽です。(No53) 資本主義ってオワコンなんですかね?民主主義もオワコン? 資本主義はオワコンなのか、民主主義もオワコンなのか?加えて、人類が突き進むべき道をこの記事で明らかにしていくので、ぜひ読んでね! 【1 資本主義と民主主義の... -
事業再構築補助金のマニュアルを発見!これからはゾンビ企業の延命が減るかもしれない。
どうも、太陽です。(No52) 突然だけど、僕のパートナーとして、主に補助金業務で稼ぎまくっている行政書士の方がいるのだが、その人を憂えさせる出来事が2022年8月後半にあった。 どんな内容なの? 事業再構築補助金についての出来事だよ。 事業再構築... -
経営の法則 事例集
どうも、太陽です。(No51) 経営の法則として、いろいろなモノがあり、今回、それを紹介していきます。「数字の法則」とも言い換えられるかもしれません。 興味がある人は続きをお読みください。 【1 数字の法則。】 a パレートの法則。 パ... -
政治談義は無意味という話
どうも、太陽です。(No50) 政治談義ってよく素人のおじさん達がまるで専門家のように話し合っている風景のことだよね? まぁそんな感じ。素人ながらに政治について真剣に考え、主張している人もいるだろう。だけど、よく考えると無意味だ。で、「時間の... -
独裁国家である中国のやり方を真似るべき?
どうも、太陽です。(No49) 最初に言っておくけど、かなりの力作記事だよ。 突然だけど、以下の記事によると、2022年世界幸福度ランキングで日本は54位で、中国は72位でした。 https://www.wel-knowledge.com/article/worklife/a220 それが独裁国家であ... -
日本の労働生産性は本当に低いのか?実はそうではない
どうも、太陽です。(No48) 「日本の労働生産性は低い!」とかなり喧伝されているよね?2020年の調査では、労働生産性はOECD加盟37カ国中21位、G7(先進7カ国)では最下位となっている。 しかし、別のデータから見ると、そうでもないことが分かるんよ。こ... -
超円安でiPhoneが高すぎて買えない日がくる「円安円高どっちがいいのか論」
どうも、太陽です。(No47) 2022年7月29日現在で、132円台だね。2022年10月27日時点では145円台まで円安になったよ。iPhoneが高すぎて買えない日が来るのかなぁ。 iPhoneは7月に値上げされたし、以下の記事によると、VRヘッドセット「Meta Quest」は128G... -
中小企業向けのコンサルをするとしたら?「行政書士の補助金申請業務は中小企業向けコンサルと似ている」
どうも、太陽です。(No46) 中小企業向けと大企業向けでは、コンサル業務も内容が異なります。 今回は、中小企業向けコンサルは「行政書士の補助金申請業務と似ている」というテーマで書いていきます。 そこから、中小企業向けコンサルの実態も見えてく... -
日本だけが給料が安い理由!「衝撃の黒幕がいた!仮説」
どうも、太陽です。(No45) 日本だけが給料が安い理由かぁ。黒幕がいるの? まぁその話は記事内で書くね。さて、日本だけが先進国で、GDPが上がってない。平均給与も低迷している。(日本人だけが先進国では給料が安い) 「その理由は何なのか?」を知りた... -
電通が手がけるべきビジネス
どうも、太陽です。(No44) 電通は2021年6月29日に、自社ビルを3000億円程度で売却し、譲渡益約890億円を検討中という記事が出ました。 以下の記事にも詳しく書かれています。 https://toyokeizai.net/articles/-/452680 電通本社ビル、ヒューリックら...